ここ最近の動き
久しぶりのブログですが・・・。
何だかんだと動いています。
先月中旬東京で2件セメントサーフェスの施工の携わりました。
渋谷109メンズ館の地下通路の壁と六本木ヒルズ内の某スポーツショップの床の施工です。
どちらもシンプルだけどちょっとリッチに仕上がりました。
デコラティブなものばかり作っていてシンプルなものの作り方を忘れていました。
久々にやってみると、シンプルなものも意外と深いな・・・と。
夜間作業でしたので日中は寝ぼけながらも東京観光に。

この歳で初めての東京タワーです。
スカイツリーにも行きたかったのですが、それはまた後日娘達と一緒に。
先月末は大阪でした。
梅田の再開発ビル内の某服飾ショップの床をセメントサーフェスで仕上げました。
やはりシンプルな仕上げです。
デコラティブなものよりもシンプルなものの方がより仕事として成立しやすいな、と。
そう再確認させられた施工でした。
日本有数の繁華街での施工に携わることが出来てすごく楽しかったです。
仕事をさせていただいたアジアグラニット様には本当に感謝しています。
ありがとうございました。
何だかんだと動いています。
先月中旬東京で2件セメントサーフェスの施工の携わりました。
渋谷109メンズ館の地下通路の壁と六本木ヒルズ内の某スポーツショップの床の施工です。
どちらもシンプルだけどちょっとリッチに仕上がりました。
デコラティブなものばかり作っていてシンプルなものの作り方を忘れていました。
久々にやってみると、シンプルなものも意外と深いな・・・と。
夜間作業でしたので日中は寝ぼけながらも東京観光に。

この歳で初めての東京タワーです。
スカイツリーにも行きたかったのですが、それはまた後日娘達と一緒に。
先月末は大阪でした。
梅田の再開発ビル内の某服飾ショップの床をセメントサーフェスで仕上げました。
やはりシンプルな仕上げです。
デコラティブなものよりもシンプルなものの方がより仕事として成立しやすいな、と。
そう再確認させられた施工でした。
日本有数の繁華街での施工に携わることが出来てすごく楽しかったです。
仕事をさせていただいたアジアグラニット様には本当に感謝しています。
ありがとうございました。
スポンサーサイト